〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
本日は、企業協賛3競走!第7レースは、18回目の協賛レース「第18回岐阜信用金庫杯」サラ系A5組、1400m、全10頭で行われました。岐阜信用金庫様ご協賛ありがとうございました。「第18回岐阜信用金庫杯」を制したのは、3号馬トミシノドラゴン号(田口輝厩舎)鞍上は尾島徹騎手でした。
岐阜信用金庫様よりムーミンクリアファイルをファンの皆様にご提供いただきました。ありがとうございました。(岐阜信用金庫ホームページはこちらから)
調教師の心の友BSイレブン競馬中継のプロデューサー美野さまも表彰式に参加!和気あいあいの表彰式となりました。
トミシノドラゴン(牡5・鹿)
父サムライハート
母バハムート 母の父グリーンマウント
馬主:吉田 勝利 氏 調教師:田口 輝彦
企業協賛2レース目、第8レースは、♪頼れるOKB大垣共立銀行~大垣共立銀行でお馴染み、「OKB大垣共立銀行杯」(株)大垣共立銀行様にご協賛いただきました。(大垣共立銀行ホームページはこちらから)ご協賛ありがとうございました。レースは、9号馬のイースタリーガスト号が出走を取り消して、全9頭で行われたマイル戦、「OKB大垣共立銀行杯」を制したのは、ハナ差の接戦!10号馬フリーダム号(柳江仁厩舎)鞍上は、佐藤友則騎手でした。
フリーダム(牡6・鹿)
父エイシンサンディ
母ルーベラ 母の父Crafty Prospector
馬主:加藤 鈴幸 氏 調教師:柳江 仁
本日の最終レースは、企業協賛レース3競走目!「ミルクカップ」岐阜県酪農農業協同組合連合会様よりご協賛いただきました。ご協賛ありがとうございました。メイン競走「ミルクカップ」を制したのは、10歳牝馬、円熟の走り!8号馬ヤマニンノベリスト号(森山英厩舎)!鞍上は、吉井友彦騎手でした。
ヤマニンノベリスト(牝10・鹿)
父ヤマニンリスペクト
母ヤマニンクラシック 母の父カツラギエース
馬主:土井 睦秋 氏 調教師:森山 英雄
建国記念の日の今日、たくさんの笠松けいばファンの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。好天に恵まれ、競馬日和の協賛日和!本日は、たくさんの個人・企業のご協賛もいただきました。重ねて御礼申し上げます。明日も笠松けいばにご来場・ご投票を宜しくお願いします。