〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
「天高く馬肥ゆる秋。」まさに晴天に恵まれた笠松重賞競走の今日。本日のメイン競走は、第39回岐阜金賞!岐阜金賞と言えば、09年には、トウホクビジン、ディアボロス、ニュースターガールの順に入選し、3連単で特払いになったレースです。この時期の3歳馬は、「馬肥ゆる秋」成長いちじるしく、予想外の展開になりやすいのかもしれませんね。さて、今年はどうだったのでしょうか?(レースの模様はこちらから)
北陸・東海・近畿交流競走 中日スポーツ杯 第39回岐阜金賞(SPⅠ)〈ダービーグランプリ指定競走〉(ローレルゲレイロ賞)を制したのは、兵庫のバズーカ号(田中範厩舎)鞍上は、兵庫の木村健騎手でした。
バズーカ号(牡3・鹿)
父スニッツェル
母ギュイエンヌ 母の父タニノギムレット
馬主:杉山 忠国 氏 調教師:田中 範雄
今回は、趣向を変えて、メイン競走からお伝えしましたが、本日の9レースは、「ポイント貯まる・楽天競馬」競馬モール株式会社様にご協賛いただきました。そして、楽天競馬”ポッ”イントもらっちゃおう大使の津田麻莉奈さんが、同レースとメインの岐阜金賞を大胆予想してくれました。
ポイント貯まる・楽天競馬も岐阜金賞も本命が1着的中と津田麻莉奈さんの予想が見事でした。
ポイント貯まる・楽天競馬を制したキャニオンシャイン号の関係者の皆さんと同レースのプレゼンター津田麻莉奈さん!”ポッ”のポーズで記念撮影!!関係者の皆様おめでとうございます。
明日で期間限定騎乗が終わる千田洋騎手のお別れセレモニーが第8競走終了後にあります!
是非、ご来場ください!!