〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
本日は、今年で3回目となるラブミーチャン記念が、小雨が降ってくる中で行われました。今年のラブミーチャン記念は、GRANDAME-JAPAN2016の2歳シーズン第5戦です!2歳牝馬・うら若き乙女たちが、GDJ2016の2歳シーズン優勝を目指し、第3回ラブミーチャン記念(SPⅠ)を戦います!(レースの模様はこちらから)
地方全国交流競走 GDJ2016 スポーツニッポン杯 第3回ラブミーチャン記念(SPⅠ)を制したのは、金沢 ヤマミダンス号(中川雅厩舎)鞍上は、青柳正義騎手でした。
【青柳正義騎手のコメント】
「(今日のレースは逃げ切りを決めていましたか?)そうですね、1枠だったので包まれてしまうと笠松競馬場は乗りづらいところがあるので、逃げるつもりでした。(スタート直後のダッシュなど不安はありませんでしたか?)そうですね、一戦一戦、馬が成長してくれているので、出た瞬間、もう大丈夫だなと思いました。(ファンの皆様へ一言)母親はもともと東海、笠松に結構縁深い馬なので、これからもっと名前を上げていきたいので、応援よろしくお願いします。」
ヤマミダンス号(牝2・黒鹿)
父:ハーツクライ
母:キウィダンス 母の父:Timber Country
馬主:山下 幹夫氏 調教師:中川 雅之
本日は、つもりやもり体操で地元の園児たちとラブミーチャン記念を盛り上げてくれました。
右の緑のかわいいキャラクターは、NHKみんなのうたでおなじみの「パピくん」です!この「つもりやもり」は、ラブミーチャンの馬主、小林祥晃さん(Dr.コパさん)のご子息、小林照弘さんが作者で、つもりやもり体操の作詞もしています。
(つもりやもりの詳細はこちらから)