予定開門時刻
〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
本日11レースはサマーカップ(SPⅢ)シリーズのメイン競走!北陸・東海・近畿交流スポーツニッポン杯第40回サマーカップ(SPⅢ)JRAスプリンターズステークスステップ 地区代表馬選定競走、HITスタリオンシリーズ マツリダゴッホ賞。文字通り、この競走に勝つとJRAのスプリンターズSのステップ競走の地区選定馬になります。地方馬にとってスプリンターズSへの第一歩となるこの競走に、地方他地区からは兵庫のトランヴェール号とインディウム号の2頭が参戦して、全10頭で争われました。第40回サマーカップ(SPⅢ)競走を制したのは、兵庫のトランヴェール号(長南和厩舎)鞍上は兵庫の永島太郎騎手でした。
【永島太郎騎手コメント】
「(兵庫の馬は強いですね)そうですね、理想の形にはならなかったですけれど、馬に助けて頂きました。
(出遅れて途中、気持ちをどう切り替えましたか?)今、本当に充実しているので、2コーナーまわってからの半マイルの伸びで、何とかなると自信を思ってやりました。(標的はインディウムでしたか?)たまたま、その形になったのですけれど、今、もうトランヴェール自身が強いので、本当に他の馬関係なしに乗れました。(この先、本当に楽しみですね)そうですね、難しい馬なんですけれど、スタッフが一生懸命やってくれているので、僕も乗せてもらう時には結果を出せるように頑張ります。(最後にファンへ一言)笠松のファンの方、僕は園田(競馬)なんですけれども、本当に地方競馬一丸となって頑張っていきたいと思います。皆さんファンをたくさん作って、地方競馬を盛り上げてください。ありがとうございました。」
トランヴェール号(牡6・栗)
父:アグネスデジタル
母:ロマンスプレゼント 母の父:ティンバーカントリー
馬主:寺田 寿男 氏 調教師:長南 和宏