予定開門時刻
〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
長月(SPⅡ)シリーズ最終日の本日のメイン競走は、夏が終わり秋の訪れを感じる馬場の中行われた、[北陸・東海・近畿交流]<JBC指定競走>スポーツニッポン杯 第44回オータムカップ(SPⅡ)競走です。地方他地区からは兵庫のエイシンニシパ号とウインオベロン号の2頭が参戦して、全10頭で争われました。
スタートは、セルリアンラッシュ号が先頭を取り、エイシンニシパ号が追いかけ、ウインオベロン号が3番手につきました。第4コーナーから最後の直線で外からウインオベロン号が一気に抜け出してゴール。第44回オータムカップ(SPⅡ)を制したのは、兵庫のウインオベロン号(盛本信厩舎)鞍上は、金沢の吉原寛人騎手でした。
【吉原寛人騎手のコメント】
「(初めて騎乗された馬の感想について)追って味のある馬なので、最後まであきらめず乗っていました。(向こう正面から3コーナーにかかる所でエイシンニシパ号をどう感じましたか?)前でふわふわ遊びながら走っている感じだったので、抜かす時は一瞬でと思って、エンジンかける時にコーナーの遠心力を使って一気にかわしさることができたので、今日は勝てたかなと思いました。(ファンにメッセージ)今日は応援ありがとうございました。また笠松に来ることがあれば、応援よろしくお願いします。」
ウインオベロン号(牡5・黒鹿)
父:カネヒキリ
母:エイシンベリンダ 母の父:エルコンドルパサー
馬主:坂本 浩一氏