〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
暦の上では立春が過ぎ、春の訪れを感じる頃ですが、まだまだ寒さが続いています。
本日のメイン競走は、[東海交流競走] 創刊70周年記念デイリースポーツ杯 第35回ウインター争覇(SPⅢ)スタリオンシリーズ(ビービーガルダン賞)です。2011年を最後に7年ぶりの復活となりました。全9頭で行われました。 結果はどうなったのか?(レースの模様はこちらから)
第35回ウインター争覇(SPⅢ)を制したのは、ハタノリヴィール号(井上孝厩舎)鞍上は、佐藤友則騎手でした。
【佐藤友則騎手のコメント】
「(レースの展開をどういう風に見てましたか?)
正直ね、色々なパターンを思っていたのでけれど、自分も送り出されて逃げるなと思っていました。スタートしてもうすぐにペースが速くなると思って、後は位置取りを気にしてこの馬のペースで行こうと思いました。(ここまでの笠松の競馬よりも少し後ろでしたが不安はなかったですが?)そうですね、位置取りというよりも、自分のペースで走っていたので、この馬のペースさえ考えて走ればいいかなと思いました。(強い勝ちっぷりで、今後期待ができそうですね)そうですね、多少ちょっと重たかったので、最後止まったんですけれど、この状態で勝ってくれるので力があることは分ったので、先が楽しみです。(最後にファンへ一言)今年も頑張りますので、応援よろしくお願いします。」
ハタノリヴィール号(牡5・鹿)
父:フレンチデピュティ
母:ヴィヴィッドエンジェル
母の父:Septieme Ciel
馬主:㈲新生ファーム 調教師:井上 孝彦
馬主様には、ビービーガルダン号の種付け権が贈呈されました。