予定開門時刻
〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
~ 笠松競馬出張講座 ~
笠松競馬の歴史や魅力をお伝えします!
地方競馬の社会における役割、競馬運営の仕組み、笠松競馬の沿革、笠松競馬の魅力、馬券の買い方など、職員が出向いて幅広い話題を提供いたします。
競馬場に行ったことが無い方や競馬について興味がある方お待ちしています。
■対 象
岐阜県内及び愛知県の一部に在住・在勤の方で構成員15名以上の団体が参加する会合を対象としま
す。ただし、下記に挙げる会合は除きます。
(1)対象地域に在住・在勤の方が全構成員の50%を下回る場合
(2)営利を目的とする会合など
(3)企業研修など
(4)宗教的、又は特定の主義主張の浸透を図る会合など
(5)飲酒をしている構成員が参加する会合
(6)暴力団関係者が参加する会合
(7)その他事務局長が職員の派遣に適さないと認めた会合など
※ただし、申込者が15名以下の団体、及び対象地域外に在住・在勤の場合であっても、事務局長が
認めた場合はこの限りではありません。
■時 間
(1)一年中利用することができます。約30分程度
(2)平日夜間や土日祝日については、できるだけ対応させていただきますが、ご希望に沿えない場合
もあります。
(3)開始時間については、原則別表1のとおりとなります。
■出張エリア
岐阜県内及び愛知県北部(一宮市・江南市・犬山市・稲沢市・小牧市・岩倉市・扶桑町・大口町)
※会場は、申込者でご用意ください。
■講座費用
無料でご利用できます。ただし、会場費は申込者のご負担となります。
■申込方法
参加日の30日前までに、笠松競馬場出張講座派遣申込書を企画広報課まで提出してください。
申込後、可否を審査し通知書を申込者へ送付します。
※申込が多数ある場合はご相談させていただくこともあります。
■その他
災害等、現地へ出向くことができない場合は、急遽中止となることがあります。ご了承ください。
お問合せ先
岐阜県地方競馬組合 企画広報課
岐阜県羽島郡笠松町若葉町12番地
電話:058-387-9079
FAX:058-387-0974
E-mail:kikaku-k@kasamatsu-keiba.com
別表1
ランク |
参考 移動時間 |
地域 |
対応可能時間 (講座開始時間) |
A |
30分以下 |
笠松町・岐南町・岐阜市・各務原市・羽島市・瑞穂市一宮市 |
19:00まで |
B |
30分~60分 |
瑞穂市・山県市・本巣市・北方町 大垣市・海津市・養老町・揖斐川町・池田町・大野町垂井町・安八町・神戸町・輪之内町 関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・坂祝町・富加町川辺町・七宗町 江南市・犬山市・稲沢市・小牧市・岩倉市・扶桑町 大口町 |
18:30まで |
C |
60分~90分 |
関ケ原町 多治見市・瑞浪市・土岐市 郡上市・八百津町・御嵩町・白川町 |
18:00まで |
D |
90分以上 |
恵那市・中津川市 東白川村 下呂市・高山市・飛騨市・白川村 |
17:00まで |
※笠松競馬場から各市町の市役所及び役場までの移動時間で区分
※約40km以上で有料道路を使用(太字)
※移動時間は「有料道路を使用した場合」記載