〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
笠松競馬の調教師として地方中央通算1,435勝(2020年12月11日現在)を挙げて活躍されておりました法理 勝弘(ほうり かつひろ)調教師が、12月12日(土)に逝去されました。
法理勝弘調教師は1987年6月25日高崎競馬第6競走においてグレイトセイハ号で初出走初勝利。1993年12月31日高崎大賞典をイズミパレス号で制するなど数多くの重賞勝ち馬を輩出し、1999年から2001年までの3年連続で高崎リーディングトレーナーに輝きました。高崎競馬廃止後、2007年2月25日付で笠松競馬所属となり、2020年1月21日笠松競馬第7競走においてハードエイム号で地方競馬通算1,400勝を達成しています。
ここに故人のご冥福をお祈り申し上げ、謹んでお知らせいたします。
なお、同厩舎所属の管理馬及び所属の大原浩司騎手につきましては、暫定的に森山英雄厩舎に所属変更となりましたのでお知らせいたします。
※一部新聞等では法理勝弘調教師と記載されておりますが、森山英雄調教師所属となりますので、ご了承ください。
【法理 勝弘 調教師のプロフィール】
生年月日 1956年10月9日
初出走 1987.06.25 高崎 グレイトセイハ号
初勝利 1987.06.25 高崎 グレイトセイハ号 (1戦目)
500勝 2000.01.30 高崎 アイアイエンドレス号 (2,902戦目)
1000勝 2010.07.06 笠松 スプリングモナ号 (5,403戦目)
★主な勝ち鞍
1993.12.31 高崎 高崎大賞典 イズミパレス号
2001.10.28 宇都宮 宇都宮記念 モールドオプトレー号
2003.08.24 水沢 第17回ひまわり賞 ミハタバルゴウ号