予定開門時刻
〒501-6191
岐阜県羽島郡笠松町若葉町
12番地
当サイト内の画像等の無断転載及び複製等の行為を禁じます
Copyright © 岐阜県地方競馬組合 All rights reserved
令和4年度第9回笠松競馬2日目第11レース「第47回秋風ジュニア(P)」競走は、マイロマンス号(後藤正義きゅう舎)が勝利しました。
レース後の表彰セレモニーから、騎乗した藤原幹生騎手のインタビューをお伝えします。
【藤原幹生騎手インタビュー】
おめでとうございます。
ありがとうございます。
マイロマンス号はこれで3連勝となりました。この馬の良さというのを教えていただけますでしょうか。
最後まで一生懸命走ってくれるんで、今日も道中は追走がしんどかったですけど、最後、直線で頑張ってくれました。
レースではトラブルがあり発走時間が遅れました。馬の様子はいかがでしたか。
少しピリピリしましたが、元々ちょっとおっとりしているので、大丈夫でした。
スタートから簡単に振り返ってみてください。
外枠だったので、3番手という良い位置が取れて、あとは遅れないように一生懸命ついて行って、最後直線でもうひと伸びしてくれたので良かったですね。
コンビは4走連続となりました。1走ごとの成長というのはどう感じていますか。
今日はメンバーが強く、追走も一杯一杯でしたが、最後まで走り切ってくれましたね。
マイロマンス号に対する期待のほどを聞かせてください。
まだ砂を被ると不安がありますが、良い位置で最後まで粘って走ってくれるので、また頑張ってくれると思います。
最後にファンの皆様にメッセージをお願いします。
今日もご来場ありがとうございます。今日はあと最終レースだけですが、最後まで楽しんでいってください。またのご来場をお待ちしております。ありがとうございました。
セレモニーの様子は、【笠松けいばレース映像配信チャンネル】の6:56:45頃からご覧いただけます。
※一時的にレース名表記が誤って表示されておりました。お詫びして訂正いたします。
※記念撮影時のみマスクをはずしています。