9月23日(火)に実施したセレモニーについて
井口裕貴騎手初勝利セレモニー
令和7年9月23日第4競走終了後にウイナーズサークルで実施いたしました井口裕貴騎手初勝利セレモニーの様子をお伝えします。
(井口騎手)ありがとうございます。
(聞き手)初勝利を挙げたレース、最後馬群を割って追い上げましたけれど、ゴールの瞬間どんなことを考えられましたか。
(井口騎手)あんないい手応えで4コーナー曲がったことがなくて、行き場所も無くて内に入ったり、外に行ったり、危ないレースだったんですけど、無事に1着になれて本当に良かったです。
(聞き手)初勝利、記念撮影でたくさんの先輩方と一緒に写真を撮りました。先輩方から初勝利の後、何か声をかけてもらえましたか。
(井口騎手)色んな人に言われまして、これがとか言えないんですけど、本当にみんな暖かくて、力になってます。
(聞き手)初勝利38戦目で挙げました。デビューしてから1ヶ月くらいになりましたけれども、初勝利挙げるまではどんなことを考えていらっしゃいましたか。
(井口騎手)関係者の方からたくさんチャンスをいただいているのに、結果を出せなくて、本当に悔しい思いばかりで、申し訳なかったんですけど、やっと1つ2つ結果が出て、もっと頑張りたいと思いました。
(聞き手)改めてどんなジョッキーになりたいですか。
(井口騎手)これだけたくさんの人が来てくれたので、勝つ姿を見せたいです。
(聞き手)今日は祝日でたくさんのお客様がいらっしゃっています。もう一言メッセージをファンの皆様にお願いいたします。
(井口騎手)今日は笠松競馬場にお越しいただいてありがとうございます。今日は最後まで楽しんでいってください。ありがとうございます。
第40回畜産フェア特別競走の結果
令和7年度第9回笠松競馬1日目第10レース 第40回畜産フェア特別競走はパンセ号(笠松:森山英雄厩舎/馬主:有限会社ランドエコノミーコンサルタント)が勝利しました。
レース後に行われた表彰セレモニーから、騎乗した大原 浩司(おおはら ひろし)騎手のインタビューをお伝えします。
(聞き手)優勝おめでとうございます。
(大原騎手)ありがとうございます。
(聞き手)休み明けでしたが、馬の状態どのように感じていらっしゃいましたか。
(大原騎手)まだ一回使ってからかなという感じだったんですけど、馬がよく頑張ってくれました。
(聞き手)逃げるのは、事前に考えていたプランどおりでしょうか。
(大原騎手)今日のメンバー見た時に多分逃げれるだろうなと思っていたので、逃げれなくても2番手かなっていう感じで、楽に逃げれたのでよかったです。
(聞き手)道中の馬の感じはいかがでしたか。
(大原騎手)ちょっと元気が良すぎて、疲れました。
(聞き手)休み明け快勝でこの後も頑張ってくれそうですね。
(大原騎手)そうですね。期待してます。
(聞き手)祝日で集まってくださいましたファンの皆様に大原騎手からもう一言メッセージをお願いします。
(大原騎手)あと1レース、重賞レースが残っているので、それを見てから気を付けて帰ってください。
第52回オータムカップ(SPⅡ)競走の結果
令和7年度第9回笠松競馬1日目第11レース 第52回オータムカップ(SPⅡ)競走はサンライズホープ号(兵庫:柏原誠路厩舎/馬主:松岡隆雄氏)が勝利しました。
レース後に行われた表彰セレモニーから、騎乗した新庄 海誠(しんじょう かいせい)騎手のインタビューをお伝えします。
(聞き手)重賞制覇おめでとうございます。
(新庄騎手)ありがとうございます。
(聞き手)今日は遠征しての競馬となりました。今日の馬の状態はどのように感じていらっしゃいましたか。
(新庄騎手)園田に移籍してから、輸送が初めてだったんですけど、そんなにいつもと変わらずいい状態で臨めたと思います。
(聞き手)レース序盤は後方でした。作戦はどのように考えていらっしゃったんですか。
(新庄騎手)本当はもうちょっと前のポジションを考えていたんですけど、後ろからになったんですけど、今日は少頭数だったので、どこからでも大丈夫かなという気持ちで、ゆっくり馬のリズムを優先して乗りました。
(聞き手)2周目向こう正面から一気に上がっていきました。あの辺りの感触いかがでしたか。
(新庄騎手)そうですね、外出してから反応もよくて、一気に前まで行けたので、またもう一回コーナーで脚を溜めれたので、そこはよかったかなと思います。
(聞き手)ゴールの瞬間ガッツポーズが出ました。どんなお気持ちでしたか。
(新庄騎手)そうですね。僕もきゅう務員さんも重賞初めてでしたし、こうやって遠征で初めての競馬場で勝てたのが嬉しかったので、ガッツポーズが出ました。
(聞き手)サンライズホープ号も力のある馬ですが、重賞で悔しい思いをたくさんしてきたと思いますが、タイトルをここで獲得ということで、その辺りの気持ちもあるんじゃないんですか
(新庄騎手)そうですね、実績はあったんですけど、なかなか勝てない時期も長かったので、こうやってタイトルを8歳で獲れたのは、僕たちも嬉しいです。
(聞き手)そして笠松で重賞制覇となりました。たくさんのお客様が歓声を送ってくれています。もう一言新庄騎手メッセージをお願いいたします。
(新庄騎手)今日は競馬場に応援しに来てくださりありがとうございます。また人馬共に頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします。