4月14日(月)に実施したセレモニーについて
藤原幹生騎手 地方競馬通算1300勝達成セレモニー
令和7年4月14日第5競走終了後にウイナーズサークルで実施いたしました藤原幹生騎手地方競馬通算1300勝達成記念セレモニーの様子をお伝えします。
(聞き手)1300勝達成おめでとうございます。
(藤原騎手)ありがとうございます。
(聞き手)率直にこの数字についてはどのように感じていますか。
(藤原騎手)そうですね、頑張ってきたなと思っています。
(藤原騎手)いや、そんなに考えていなかったですけど、いっぱい勝たせてもらいました。
(聞き手)ベテランの域に入りましたけど、どんなことを考えながらまた、どんなことを目標に日々レースにそして調教に乗っているんですか。
(藤原騎手)そうですね、変わらず、一鞍一鞍最善を尽くせるように頑張っています。
(聞き手)多くのファンの方が駆けつけてくれました。そして、仲間のジョッキーも集まってくれています。もう一言藤原騎手からメッセージをお願いします。
(藤原騎手)今日はお日柄も良く、競馬場まで観戦に来ていただいてありがとうございます。また頑張っていきますので、応援よろしくお願いします
笠松町商工会特別の結果
令和7年度第2回笠松競馬1日目第9レース 笠松町商工会特別はシホノインプルソ号(岐阜:笹野博司厩舎/馬主:村瀬 寛紀氏)が勝利しました。
レース後に行われた表彰セレモニーから、騎乗した渡邊竜也(わたなべ たつや)騎手のインタビューをお伝えします。
(聞き手)優勝おめでとうございます。
(渡邊騎手)ありがとうございます。
(聞き手)今日はコンビとしては2走ぶりでした。改めて今日の状態どのように感じましたか。
(渡邊騎手)そうですね、前々回乗せてもらった時から、具合がいいなと思っていたので、今日も少し展開に恵まれた感じはあるんですけど、強い競馬をしてくれたかなと思います。
(聞き手)前を少し離れた位置で見ながらの競馬、そして直線抜け出す、まさに盤石の内容に見えました。改めて乗っていてどうでしたか。
(渡邊騎手)良いペースで流れたので、恵まれたなと思います。
(聞き手)この馬笠松の1600メートルですと、4勝2着1回3着以下なし相性がいいんですかね。
(渡邊騎手)そうですね、1400よりもゆったり流れた方が乗りやすいと思います。
(聞き手)3連勝でいよいよ本格化そんな印象もありますが、この馬の可能性どのように感じていますか。
(渡邊騎手)うちの厩舎に来た時から、乗り味がすごいいいなと思っていたので、3連勝出来たんですけど、これからも連勝伸ばしていけるように頑張りたいです。
(渡邊騎手)今日はたくさんのお客さんに来ていただいて、藤原さんのセレモニーもあったりして、藤原さんのセレモニーの時よりもちょっとお客さん減ったかなと思うんですけど、最終レースまで楽しんでいってください